BISとフランス、シンガポール、スイスの中央銀行がDeFiを利用したクロスボーダーCBDCのテストに成功

yamada
| 0 min read

CBDCと書かれた基盤

出典:AdobeStock / Proxima Studio

国際決済銀行(BIS)とフランス、シンガポール、スイスの中央銀行は共同で、ホールセール中央銀行デジタル通貨(wCBDC)のクロスボーダー取引と決済のテストに成功したと発表しました

このテストは、革新的な分散型金融(DeFi)テクノロジーのコンセプトを取り入れ、パブリック・ブロックチェーン上で実行されました。

プロジェクト・マリアナがCBDCを利用したクロスボーダー取引をテスト


プロジェクト・マリアナは、スイス、シンガポール、ユーロシステムの3つのBISイノベーション・ハブ・センターが、フランス銀行、シンガポール金融管理庁、スイス国立銀行と共同で開発したもので、仮想的なユーロ、シンガポール・ドル、スイス・フランのCBDC をシミュレートした金融機関間のクロスボーダー取引と決済の実現可能性を実証しました。

プロジェクトの成功は、3つの重要な要素にかかっています。

共通技術トークン・スタンダード: 様々な通貨間の相互運用性と交換を容易にするために、パブリックブロックチェーンが提供する標準化されたトークン。

シームレスな送金のための橋渡し: 異なるネットワーク間でCBDCを転送するメカニズム。

Automated Market Maker (AMM): スポットFX取引の自動価格決定、執行、即時決済を可能にする専門分散型取引所。

AMMは、仮想的なユーロ、シンガポール・ドル、スイス・フランのCBDCの流動性を効果的にプールし、革新的なアルゴリズムを活用してスポットFX取引の価格決定と執行を自動的に行います。

このプロジェクトは、金融機関間のクロスボーダー取引と決済プロセスを合理化するために設計された次世代金融市場インフラを探求することを目的としています。

パブリック・ブロックチェーンを活用してシームレスな取引を可能にするプロジェクト


パブリック・ブロックチェーン上の共通トークン・スタンダードを活用し、参加中央銀行が維持する多様なローカル決済システム間でのシームレスな交換と相互運用を可能にします。

このアプローチで、現在進行中のCBDCのデザイン探求に国際的な次元を取り入れるためのインサイトを得ることができます。

同報告書は、プロジェクト・マリアナが大きな前進を遂げたとはいえ、トークン化とDeFi技術はまだ初期段階にあることを認識することが不可欠であると指摘しています。

BISイノベーション・ハブの責任者であるCecilia Skingsley氏は次のように述べました。

「マリアナ・プロジェクトは、銀行間外国為替市場に斬新な技術を導入したパイオニアである。automated market makersのような斬新なコンセプトを使って、国境を越えCBDCを取引することが可能であることを実証することに成功した。」