NFTゲームとは?特徴や始め方・おすすめ仮想通貨ゲームを完全解説

Ichi Kawanaka
| 2 min read
免責事項:暗号資産は高リスクな投資商品です。CryptoNews Japan(本サイト)は情報提供のみを目的とし、本サイトへのアクセスを以て利用規約に同意したものと見なされます。なお、本サイトはアフィリエイト広告を採用しています。

NFTゲームをプレイしている世界中のクリプト民

暗号資産(仮想通貨)やブロックチェーン技術の普及とともに、NFTゲーム(NFT game/エヌエフティーゲーム)が注目を集めています。NFTゲームとは、NFTが使用された新しいゲームのこと。

仮想通貨ゲーム(Crypto Game)とも呼ばれ、NFTの稼ぎ方やNFTアプリも多様化しています。このように、NFTゲームはWeb3時代の新しい稼ぎ方として注目を集めています。

そこで本記事では、NFTゲームの概要や注目プロジェクト、NFTゲーム関連のおすすめ暗号資産(仮想通貨)やおすすめ取引所などを解説します。NFTで稼ぐ方法やNFTの儲け方を知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

NFTゲームとは?|仮想通貨ゲームの総称


NFTゲームの世界と実際にプレイしている人々

NFTゲーム(NFT game/エヌエフティーゲーム)とは、ブロックチェーン技術を基盤にしてつくられた仮想通貨ゲーム(Crypto Game)の総称です。

ブロックチェーン技術は、仮想通貨の管理にも用いられている技術。中央集権的な管理者が存在せず、ネットワークの参加者同士が協力し合うことで、取引の不正や改ざんを防ぐ仕組みになっています。

なお、NFT(Non-Fungible Token、非代替性トークン)とは、唯一無二性のあるデジタルデータを指し、1つ1つが資産的価値を有しています。NFTゲームでは、ゲームのアイテムやキャラクターなどがNFTとなっており、プレイ要素の1つとして、自身でNFTを発行できるゲームも多いです。

多くのNFTゲームではプレイをする上で専用NFTやNFTアプリを必要とします。遊びつつ仮想通貨を稼ぐNFTゲームが、現在の主流となっています。過去にNFTゲームがブームとなり、ゲーム内の独自トークンが爆上げの仮想通貨となった事例も枚挙にいとまがありません。

NFTゲームの特徴3つ


黄色い大きなグラフの前でコンピュータに触れる男

NFTゲームの特徴3つについて解説します。

  • アイテムがNFT化している
  • ゲームしながら稼ぐことが可能
  • ゲーム内の不正・改ざんされない仕組み

NFTゲームの特徴①:アイテムがNFT化している

NFTゲーム最大の特徴は、アイテムがNFT化されていることです。従来のゲームではゲーム会社が所有権を管理し、プレイヤーはアイテムの所有権を完全に有することは出来ませんでした。

NFTゲームではアイテムがブロックチェーン技術に紐づきNFT化されているため、プレイヤーはアイテムの所有権を完全に有することができます。これにより、アイテムの売買やレンタルから収益を得られるというNFTの稼ぎ方が可能となります。

希少性や人気のあるアイテムを所有している場合、より簡単にNFTで稼ぐことが可能です。

NFTゲームの特徴②:ゲームしながら仮想通貨を稼げる

NFTゲームは、ゲームしながら仮想通貨を稼げるという特徴もあります。前述の通り、ゲーム内で獲得したアイテムやキャラクターなどのNFTを売却できるほか、獲得したゲーム内のトークンを、仮想通貨に換金することもできます。

仮想通貨の今後に注目が集まれば、ゲーム内で稼いだトークンの価値も上がるため、より大きな利益を得られます、NFTゲームの登場により、ゲームは単なる娯楽ではなく大きな収益源となり得ます。NFTゲームを通して、実際に仮想通貨の億り人になった人も多数います。

NFTゲームの特徴③:ゲーム内の不正・改ざんが不可能

ゲーム内の不正・改ざんされない仕組みであるという点も、NFTゲームの特徴です。NFTゲームでは、ブロックチェーン技術が採用されています。ブロックチェーン技術は、中央集権的な管理者が存在せず、ネットワークの参加者同士が協力し合うことで、取引データを記録する分散型台帳の不正や改ざんを防ぎます。

これにより、NFTゲームでは、ゲーム内アイテムやキャラクターなどの不正取得や改ざんが困難になります。プレイヤーは安心してNFTゲームを楽しむことができます。

NFTで稼げるゲーム10選を紹介【仮想通貨ゲームおすすめ】


NFTゲームをプレイして、爆益を出している男性2人の拳

NFTゲームで稼げる、話題の注目プロジェクト10選を紹介します。ここで紹介するNFTゲームは本サイトCryptoNews Japanの専属アナリストがリサーチを行い、将来性、安全性、運営の透明性といった観点から選出したものです。

  • The Sandbox(ザ・サンドボックス)
  • Axie Infinity(アクシー・インフィニティ)
  • Decentraland(ディセントラランド)
  • Star Atlas(スター・アトラス)
  • Sorare(ソラーレ)
  • STEPN(ステップン)
  • PROJECT XENO
  • キャプテン翼 -RIVALS-
  • SYMBIOGENESIS(シンビオジェネシス)
  • 元素騎士オンライン – META WORLD –

NFTゲームおすすめ①:The Sandbox(ザ・サンドボックス)

The Sandboxは、ボクセル状の仮想通貨メタバースで、ユーザーが自由に土地(LAND)やアイテムを所有・作成・販売できるNFTゲーム。同ゲームのアルトコインSANDを使って、土地やアイテムを購入・売却することで稼げるのが特徴で、イーサリアムゲームの代表格です。

専用ツールを使えば自身でNFTアイテムを作成することも可能。もちろん、マーケットプレイスで販売することもできます。

The Sandboxは、世界中の大企業とコラボしており、多くの企業がすでにThe Sandboxの土地(LAND)を保有しています。「NFTゲームの最大手プラットフォームになるのでは」と期待が集まっています。ザ・サンドボックスの特徴まとめは以下の通りです。

  • ボクセル状のメタバース型NFTゲーム
  • ゲーム内通貨であるSANDを使って、土地やアイテムを購入したり、ゲーム内でアクティビティをしたりできる
  • 自分で作ったアイテムをマーケットプレイスで販売することもできる

NFTゲームおすすめ②:Axie Infinity(アクシー・インフィニティ)

Axie InfinityはAxie(アクシー)と呼ばれるモンスターを育成・バトルさせながら、ゲーム内通貨AXSを稼ぐことができるWeb3.0仮想通貨のNFTゲーム。

モンスターはそれぞれ固有の能力や特徴を持っており、プレイヤーは3体のアクシーでチームを組み、戦わせます。戦闘に勝利すると、ゲーム内通貨であるAXSや、NFTとして発行されたAxieの卵などの報酬を獲得することができ、実際に稼ぐことが可能です。

Axie Infinityは、ゲームプレイしながら収益化できる点で話題を呼び、2018−19年当時、NFTゲームの火付け役として注目を集め、仮想通貨の億り人を多数輩出しました。AXSコインもオススメ仮想通貨として有名。同NFTゲームの特徴は以下の通りです。

  • プレイヤーはAxieと呼ばれるモンスターを育成・バトルさせながら、ゲーム内通貨であるAXSを稼ぐことができる
  • Axieは、それぞれ固有の能力や特徴を持っている
  • 戦闘に勝利すると、ゲーム内通貨であるAXSや、NFTとして発行されたAxieの卵などの報酬を獲得することができる

NFTゲームおすすめ③:Decentraland(ディセントラランド)

Decentralandは、ユーザーが自由に世界を作成し、NFTを使用して取引することができるメタバース投資のNFTゲーム。ブラウザまたはデスクトップのDecentraland専用NFTアプリで、コンテンツやアプリケーションを作成、体験、収益化できるだけでなく、イベント交流も可能。

The Sandboxと同様、ゲーム内通貨MANAを使って、NFTとして発行された土地やアイテムの売買も可能。NFTゲームの代表格として高い知名度を誇り、ビットコインの成功者などの仮想通貨長者も数多く参入しています。

Netflixやサムスンなどの世界的大企業とも提携を進めており、信頼と実績のあるNFTゲームと言えるでしょう。Decentralandの特徴まとめは以下の通りです。

  • ブロックチェーン技術を用いた仮想世界
  • ユーザーが自由に土地やアイテムを所有・作成・販売できる
  • ゲーム内通貨であるMANAを使って、土地やアイテムを購入したり、ゲーム内でアクティビティをしたりできる

NFTゲームおすすめ④:Star Atlas(スター・アトラス)

Star Atlasは、宇宙を舞台にした戦略ゲームで、宇宙船を所有し、他のプレイヤーと戦闘を行うことができるNFTゲーム。プレイヤーは、宇宙探査船団を率いて、宇宙を探検したり、資源を採掘したりすることができ、NFTアイテムの売買によってゲームで稼ぐことが可能になっています。

ゲーム内通貨であるATLASを使って、宇宙探査船団や資源を購入し、ゲーム内でアクティビティや戦闘、他のプレイヤーと交流したりすることが可能。グラフィックが綺麗で、これまでのNFTゲームとは違うクオリティとして、多くのSNSで話題になりました。

Star Atlasは、宇宙探査をテーマにした、新しいゲームの形を体験することができ、現状最もリアリティのあるNFTゲームとしても注目を集めています。Star Atlasの特徴まとめは以下の通りです。

  • 宇宙探査船団を率いて、宇宙を探検したり、資源を採掘したりすることができるNFTゲーム
  • ゲーム内通貨であるATLASを使って、宇宙探査船団や資源を購入したり、ゲーム内でアクティビティをしたりすることができる
  • NFTとして発行された宇宙探査船団や資源は、他のユーザーに売却することもできる

NFTゲームおすすめ⑤:Sorare(ソラーレ)

サッカー選手のカードを集め、チームを作成し、他のプレイヤーと対戦することができるNFTゲーム。プレイヤーは、実在するサッカー選手のカードを集めて、チームを編成して対戦することができます。

5枚1組のチームを作りスコアを競うゲームで、ゲームのスコアは、現実のサッカーの試合結果が反映されるのが特徴。また、選手のカードはイーサリアムブロックチェーンを利用したNFTになっており、NFTマーケットプレイスで取引可能になっています。

国内の仮想通貨取引所コインチェックが運営するNFTマーケットプレイスでも取引ができ、認知度の高いNFTゲームでもあります。Sorareは、NFTゲームの代表的な存在として、今後も世界中で人気を集めていくといえるでしょう。Sorareの特徴まとめは以下の通りです。

  • 実在のサッカー選手のNFTカードを集めて、5枚1組のチームを作りスコアを競うゲーム
  • 現実の試合結果が反映されるという新しいゲームのスタイル
  • 選手のカードはNFTとして取引可能で、収益を得ることも可能

NFTゲームおすすめ⑥:STEPN(ステップン)

STEPNは、専用NFTアプリと連携し、歩いたり走ったりすることで、ゲーム内通貨グリーン・サトシ・トークン(GST)や、ガバナンストークンGMTを稼げる仮想通貨ゲームです。

2022年当時、WEB3時代のライフスタイルアプリとして一気に普及し、ビットコインの次に来る投資先として日本国内でも大きな話題を呼びました。

同ゲームのGMTトークンはICO仮想通貨としても成功を収め、海外大手の取引所に上場を果たしています。GMTやGSTはバイナンスに上場しました。ステップンのNFTスニーカーは、有力レイヤー1ブロックチェーンSolanaのほか、複数チェーン上で発行されています。

スニーカーの種類やレアリティによって、獲得できる仮想通貨の枚数や効率が異なるなど、ゲーム要素が豊富。そんなステップンの特徴まとめは以下の通りです。

  • NFTのシューズを履いて歩いたり走ったりすることで、ゲーム内通貨を稼ぐことができるNFTゲーム
  • NFTの種類やレアリティによって獲得できる仮想通貨の量や効率が異なる
  • WEB3型のライフスタイルアプリとして、健康増進や収益を得たい人に人気を集めている

NFTゲームおすすめ⑦:PROJECT XENO

PROJECT XENOはPvP要素を備えたNFTゲームで、ユーザーはNFTキャラクターを使用しバトルを行い、バトルに勝利することで独自通貨UT(Utilily Token)を獲得できるのが特徴。UTはNFTキャラクターの育成や新しいNFTキャラクターの獲得に使用でき、NFTキャラクターは、アプリ内のマーケットプレイスでトレード可能です。

国内トップのYouTuberヒカル氏が公式アンバサダーを務め、話題を呼びました。継続的にキャンペーン等も開催し、大きな注目を集めているNFTゲームです。PROJECT XENOの特徴まとめは以下の通りです。

  • PvP要素を備えたNFTゲーム
  • NFTキャラクターを使用しバトルを行い、バトルに勝利することでUT(Utilily Token)を獲得できる
  • NFTキャラクターは、アプリ内のマーケットプレイスでトレード可能

NFTゲームおすすめ⑧:キャプテン翼 -RIVALS-

キャプテン翼 -RIVALS-は、漫画「キャプテン翼」のキャラクターや世界観をベースにしたNFTゲーム。オリジナルのキャプテン翼に登場するキャラクターをNFT化し、キャラクターを育成したうえで競争させることができます。

KLab Inc.の子会社であるBLOCKSMITH&Co.がWeb3関連ビジネスを担当し、Mint Town Co., Ltd.と共同でリリースされました。ゲームは無料でプレイ可能で、iOSとAndroidのアプリ版も利用可能です。キャプテン翼 -RIVALS-の特徴まとめは以下の通りです。

  • キャプテン翼のキャラクターや技を忠実に再現した、本格的なサッカーゲーム
  • NFT化されたカードを使って、チームを編成して対戦する
  • カードの売買やレンタルが可能で、プレイヤーの戦略が活かされる

NFTゲームおすすめ⑨:SYMBIOGENESIS(シンビオジェネシス)

「10000点のNFTコレクティブルアート」に「ゲームユーティリティ」を加えた、日本発のNFTゲーム。メインストーリーと各キャラクター達がそれぞれが持つストーリーを解放しながら世界の謎を紐解いていく、「ストーリー解放型NFTエンターテインメント」を謳っています。

ゲームを開始するには、チャットサービスDiscordと仮想通貨ウォレットを連携する必要があり、本格的なNFTゲームとなっています。ファイナルファンタジーなどを手がけた国内大手ゲーム企業スクエアエニックス(スクエニ)が開発し、国内外から期待が集まっているプロジェクトです。

SYMBIOGENESISの特徴まとめは以下の通りです。

  • 10000点のNFTコレクティブルアートを活用してゲーム
  • メインストーリーと各キャラクターのストーリーを解放しながら世界の謎を紐解く
  • 本格的なNFTゲームとして、DiscordとWalletの連携が必要

NFTゲームおすすめ⑩:元素騎士オンライン – META WORLD –

元素騎士オンラインは2012年、台湾でGame of the year 金賞を受賞し、累計800万ダウンロードを超えた大作「エレメンタルナイツオンライン」のNFTゲーム版。美麗なグラフィックと壮大なファンタジーの世界が魅力のRPG型NFTゲームです。

ゲーム内で知り合ったプレイヤーとパーティを組んで、クエストやモンスターの討伐で獲得したNFTアイテムを売買して利益を得ることができます。ゲーム内で使用するトークンは「MV」と「ROND」の2種類があります。

MVトークンを運営に預け入れて、一定期間ロックしたことに対して報酬を得られるステーキングシステムも導入されているのが特徴。MVをステーキングすることで、ROND Coinを報酬として受け取ることが可能です。元素騎士オンラインの特徴まとめは以下の通りです。

  • 美麗なグラフィックと壮大なファンタジー世界のNFTゲーム
  • クエストやモンスターの討伐で獲得したNFTアイテムを売買して利益を得られる
  • MVトークンをステーキングすることで、報酬を受け取ることができる

NFTゲームを始める際のおすすめ取引所


ビットコインが移ったPCにタイピングしている男性

ここでは、NFTゲームを始める際のおすすめ取引所3選を解説していきます。本サイトCryptoNews Japanでは、以下3社の仮想通貨取引所を推奨しています。

  • BitFlyer
  • OKX
  • MEXC

上記のような仮想通貨取引所は、一般的な仮想通貨投資やDeFi運用にも必須です。

NFTゲームにおすすめの取引所1位:BitFlyer

bitFlyer(ビットフライヤー)は、2014年に設立された日本で最も人気のある仮想通貨取引所の1つです。販売所の売買手数料や三井住友銀行からの振込手数料が無料となっており、初心者にやさしい設計・料金体系になっています。

ビットコイン、リップル(XRP)、イーサリアム、ポリゴン(MATIC)など22種類の仮想通貨を、1円から売買できます。NFTゲームで使用される「イーサリアム」も購入できるため、これからNFTゲームで稼ぐという方にイチオシの仮想通貨取引所といえるでしょう。

また、日本、米国、EUでのライセンスを保持しており、業界で最も高いセキュリティ基準の1つを採用しており、安全性も非常に高い事で有名。クイック本人確認を利用すれば、最短10分で口座開設することができます。bitFlyerの利用を検討している人は、下記サイトから無料登録してみてください。

名称 bitFlyer(ビットフライヤー)
運営会社 株式会社bitFlyer
取引の種類 現物取引(販売所・取引所)、レバレッジ取引(取引所)
取扱銘柄 22種類
販売所手数料 無料、スプレッドあり
取引所手数料 約定数量×0.01~0.15%
レバレッジ最大倍率 2倍

 

NFTゲームにおすすめの取引所2位:OKX

OKXは取引量で最大級の仮想通貨取引所の一つ。OKXは、取引所内で使用できるユーティリティトークンOKBも発行しており、近年人気が高まっています。OKXでは2024年1月現在、エイダコイン(ADA)のような600種類以上のアルトコインを取り扱い中。最大手取引所バイナンスに並んで、海外取引所の中でもとりわけ豊富な種類を誇ります。

OKXの傾向として、アルトコインの中でも時価総額下位のコインやミームコインを多く取り扱っています。コールドウォレットや二段階認証の設定、資金パスワードの設定などのセキュリティ対策も徹底されているため、初心者の方でも安心して利用できます。

OKXを利用を検討している方は、ぜひ下記リンクから無料登録してみてください。

名称 OKX(OKEx)
運営会社 OKX
取引の種類 現物取引、レバレッジ取引、先物取引、パーペチュアルスワップ、オプション取引
取扱銘柄 350種類以上
販売所手数料 Maker 0.02%、Taker 0.07%
取引所手数料 取引量により異なる
レバレッジ最大倍率 最大125倍

 

NFTゲームにオススメ取引所3位:MEXC

MEXCは、2018年に設立された世界最大級の仮想通貨取引所の一つ。現物取引メイカー&テイカー手数料0.1%、先物取引メイカー手数料0.01%、テイカー手数料0.05%となっており、業界最低水準の手数料になっているのが大きな特徴。

また、MEXCアプリを利用することで、どこにいながらでも気軽に仮想通貨を取引することができます。ビットコインやNFTゲームに必要なイーサリアムを購入できるのはもちろん、NFTゲーム関連の新しい仮想通貨も数多く取り扱っています。

仮想通貨のローンチ時に投資できれば、数倍〜数十倍のリターンも得られるでしょう。仮想通貨ゲームで稼ぐことに注力したい方は、ぜひ以下の公式サイトから無料登録してみてください。

名称 MEXC
運営会社 MEXC Global
取引の種類 現物取引、レバレッジ取引、ETF取引、先物取引、ステーキング
取扱銘柄 1700種類以上
販売所手数料 Maker 0.1%、Taker 0.1%
取引所手数料 情報なし
レバレッジ最大倍率 最大200倍


NFTゲームの始め方・稼ぎ方【5ステップでOK】


NFTゲームの世界とその世界に没頭している複数のプレイヤー

NFTゲームで稼ぐためには、いくつかの準備段階が必要です。以下、NFTゲームの始め方を詳しく解説していきます。

  • 仮想通貨取引所で無料口座開設をする
  • 仮想通貨(ETH)を購入する
  • メタマスクをインストールし、ETHを送金
  • NFTゲームのアカウントを作成し、ウォレットを接続
  • NFTゲーム内のNFTを購入し、プレイする

NFTゲームの始め方①:仮想通貨取引所で無料口座開設をする

NFTゲームを始めるには、まず仮想通貨取引所で口座を開設し、仮想通貨を購入する必要があります。仮想通貨取引所は、国内外にさまざまな種類があります。国内取引所では本記事で紹介したビットフライヤー、海外の取引所ではOKXやMEXCなどがオススメです。

NFTゲームの始め方②:仮想通貨(ETH)を購入する

NFTゲームでは、イーサリアム(ETH)が最も一般的に使用されています。そのため、まずは仮想通貨取引所でイーサリアムを購入しましょう。イーサリアムの買い方については、仮想通貨取引所で日本円を入金し、取引所内でETHを購入するだけでOK。

入金方法は、銀行振込やクレジットカード、コンビニ払いなど、さまざまな種類があるので、自分に適した入金方法を選びましょう。

NFTゲームの始め方③:メタマスクをインストールし、ETHを送金

NFTゲームでは、ゲーム内トークンを保管するためにウォレットが必要です。ウォレットには、さまざまな種類がありますが、一般的にはメタマスクが使用されます。メタマスクは、無料でインストールでき、使いやすいのが特徴。PCやスマートフォンからもアクセスできます。

メタマスクをインストールしたら、開設した仮想通貨取引所からETHを送金します。送金方法は、メタマスクのウォレットアドレスをコピーして、取引所から送金します。その際は必ずテスト送金を行いましょう。

NFTゲームの始め方④:NFTゲームのアカウントを作成し、ウォレットを接続

次にNFTゲームのアカウントを作成し、アカウントとウォレットを接続します。アカウントの作成方法は、各ゲームによって異なるため、NFTゲームの公式サイトから確認してください。

NFTゲームのホーム画面右上にウォレット接続ボタンがあるので、クリックし、アカウントとウォレットの連携を完了させます。

NFTゲームの始め方⑤:ゲーム内のNFTを購入してプレイする

最後に、ETHを使ってNFTゲーム内のNFTを購入し、プレイしましょう。NFTの購入方法は、ゲームによって異なりますが、一部のゲームではNFTマーケットプレイスのOpenSeaで購入できるゲームもあります。

ゲームに必要なNFTの購入が完了すると、NFTゲームで稼ぐことが可能になります。ゲーム内アイテムや通貨を売却することで、実際に稼ぐことが可能なため、ぜひプレイしてみてください。

NFTゲームの将来性


近未来のスマートフォンに搭載されたNFTウォレット機能

NFTゲームの将来性について、以下のような展望が示されています。

  • NFT市場の活性化に伴い、NFTゲームも需要が高まっていく
  • 大企業によるNFTゲームの参入が増えており、NFTゲームユーザーが増加していく

NFT市場の拡大

調査会社「Grand View Research」の調査によると、2022年時点で204億4000万ドルの市場規模が、2030年には2117億2000万ドルにまでのぼると報告されており、また、今後のNFTの市場規模は2022年〜2027年までの間に年平均成長率が35.0%成長すると言われています。

実際にZ世代のコミュニティツールとなっているロブロックスでは仮想通貨の導入が進められており、Z世代が「社会の中心世代」になる頃にはNFTを使ったゲームや仮想通貨が組み込まれたゲームが広く普及していく可能性が高いといえます。ビットコインの今後や仮想通貨市場の成熟とともに、NFTゲームの需要も高まっていくでしょう。また、NFTを使ったMove-to-Earnの動向にも注目です。

大企業の参入

NFTゲームへの大企業の参入も、NFTゲームの将来性を後押しする大きな要因となっています。2022年には、米ゲーム大手であるエピックゲームズや、米音楽レーベルであるユニバーサルミュージックなどが、NFTゲームの開発に参入しました。

2023年には、米大手ゲーム会社であるEAが参入を検討、日本国内でもスクエアエニックスがNFTゲーム事業を本格的に開始しました。大企業の参入により、NFTゲームの認知度や信頼性が高まるほか、大企業ならではの技術力や資本力により、NFTゲームの質も大きく向上すると考えられます。

上記の2つの理由により、NFTゲームの将来性は明るいと見込まれており、今後もNFTゲームの需要が高まっていくでしょう。仮想通貨の強気相場も、2024年から始まるといわれているため今後の価格上昇に期待です。

NFTゲームの注意点


観光植物とコインとチャートを映し出すモニター

NFTゲームの注意点についても解説します。

  • NFTやトークン価値が下落する可能性がある
  • NFTを初期費用として購入する必要がある

NFTゲームの注意点①:NFTやトークンの価値が下落する可能性

NFTゲームでは、ゲーム内で獲得したNFTや仮想通貨の価値が下落する可能性があります。NFTの価値は、希少性や人気によって変動します。また、仮想通貨の相場もNFTの価値に影響を与えます。

仮想通貨の価格が下落すると、NFTやトークンの価値も下落する可能性があります。仮想通貨のICOのように、上場後、大きく下落する可能性もあります。

NFTゲームで稼ぐためには、NFTやトークンの価値が下落しないことを前提に考えなければなりません。しかし、NFTやトークンの価値は変動するものであるため、そのリスクを理解した上でプレイすることが大切です。

NFTゲームの注意点②:初期費用がかかる

NFTゲームの多くは、ゲームを始めるためにはNFTの購入が必要です。NFTの価格は、ゲームによって異なりますが、数万円から数十万円以上するものもあります。

また、NFTゲームは「仮想通貨」を扱うため、仮想通貨の取引所への登録やウォレットの作成などの手続きが必要です。NFTゲームを始めるためには、初期費用として数万円から数十万円の費用がかかることを理解しておきましょう。

NFTゲームに関するよくある質問


Q1:NFTゲームで稼ぐには、どれくらいの時間が必要ですか?

A1:ゲームによって異なりますが、数週間から数か月程度かかる場合が多いです。NFTゲームで稼ぐには、ゲーム内の経済状況や仮想通貨の相場によって、稼げる金額は変動します。そのため、稼ぐための時間も、ゲームによって異なってきます。

Q2:NFTゲームで稼いだお金は、どのように換金できますか?

A2:ゲーム内で獲得したNFTやトークンを、マーケットプレイスで売却することで、仮想通貨に換金することができます。

また、一部のNFTゲームでは、ゲーム内の通貨を、直接アプリ内でスワップできるものもあります。しかし、このようなゲームは少ないため、一般的には、マーケットプレイスでNFTやトークンを売却して換金することになります。

Q3:NFTゲームの税金は、どのように計算されますか?

A3:NFTゲームで稼いだお金は、雑所得として課税されます。雑所得とは、給与所得や事業所得以外の所得の総称です。「税額=所得金額×税率」で計算できます。NFTゲームで稼いだお金の税金については、国税庁のホームページに詳細が記載されているため、詳しくはそちらをご覧ください。

Q4:NFTゲームでの取引において、どのような手数料が発生するのでしょうか?

NFTゲームをプレイやNFTアイテムの売買に関し、取引手数料(ガス代)が発生する場合があります。この点に注意しましょう。

Q5.NFTゲームでの取引では、どのようなウォレットが使用されるのが多いでしょうか?

NFTゲームでの取引には、主に以下のウォレットが使用される場合が多いです。

  • MetaMask(メタマスク)
  • Trust Wallet(トラストウォレット)

NFTゲームのまとめ


PCで仮想通貨取引を行なっている男性とアルトコインの背景

本記事ではNFTゲームの概要やおすすめプロジェクト、関連する仮想通貨の買い方、NFTの稼ぎ方やその注意点について解説しました。NFTゲームとは、ブロックチェーン技術を基盤とした新しい種類の仮想通貨ゲーム。

ゲーム内のアイテムやキャラクターなどがNFT化されており、プレイヤーがアイテムの所有権を完全に有することができます。また、ゲーム内で稼いだアイテムNFTやキャラクターNFTを売却し、収益を得ることも可能です。

NFTゲームは、ゲーム業界のビジネスモデルを大きく変える新たな仮想通貨の儲け方です。今後のNFTゲーム業界に注目していきましょう。NFTゲームに興味がある方、NFTの稼ぎ方を実践したい方は、ぜひ本記事をブックマークした上で、NFTゲームを始めてみて下さい。