リキッド・リステーキング入金額が85億ドル突破

Naoki Saito
| 0 min read

最高値を更新し続けるLRT入金額

暗号資産(仮想通貨)リキッド・リステーキング・トークン(LRT)への入金額は1日、85億ドルを突破した。2024年初頭時点での入金額(約2億8000万ドル)から比較すると、約30倍以上の成長率となっている。

入金額がもっとも高いプロジェクトは、1位がetherfi、2位がRenzo、3位がpufferとなっており、Kelp DAO、Eigenpie、Swellが続いている。

高い費用対効果が期待されるリキッド・リステーキング


「リキッド・リステーキング」とは、リキッド・ステーキング・トークン(LST)を投資することで、EigenLayerへの入金を可能にしながらレシートトークン(LRT)を受け取れる方法。

EigenLayerは、ブロックチェーン(現在はイーサリアムのみ)の二重でステーキング(リステーキング)を可能にするプロジェクト。さまざまなLST(またはETH)でリステーキングに参加でき、執筆時点の入金額は120億ドルを超えている。

リステーキングを可能にするEigenLayer

今後はこれらの集まった暗号資産(仮想通貨)を、ロールアップやアプリケーションなどさまざまなサービス運営のセキュリティ強化に使用していく予定だ。

ただしEigenLayerには、入金上限が存在しており、現在入金をストップしている。

一方etherFiやRenzoなどのLRTを発行するプロトコルを利用することで、EigenLayerの入金上限が解放されるときに備えイーサリアム(ETH)の入金が可能になる。

また、各LRTプロトコルへ入金をすることで、ETHの利回りだけでなく、他プロトコルへ入金した際の追加利回りや仮想通貨のエアドロップにつながるポイントが付与される。

このリステーキングと潜在的なエアドロップによる費用対効果の高さから、リキッド・リステーキング市場へは入金が集まっている。