国民年金機構GPIF、仮想通貨に投資?|ビットコインを検討

根津栄作
根津栄作 | Verified by Shunsuke.S
| 0 min read
免責事項:暗号資産は高リスクな投資商品です。CryptoNews Japan(本サイト)は情報提供のみを目的とし、本サイトへのアクセスを以て利用規約に同意したものと見なされます。なお、本サイトはアフィリエイト広告を採用しています。

老人とビットコイン

日本の年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は19日、資産運用に役立てるとしてビットコイン(BTC)に関する情報提供を呼びかけた。GPIFは厚生労働省が管理する年金機構。公的年金制度に基づき、年金積立金の管理・運用を行っている。

実現すれば、少子高齢化による保険料負担を削減できる可能性も。あくまで調査段階だとしたが、暗号資産(仮想通貨)での年金運用は各国に先駆ける画期的な取り組みだ。

GPIF「ビットコインの投資手法を調査」


GPIFは計画書の中で、「ご提供いただきたい情報」の一例としてビットコインを並挙。「革新的な運用戦略」に役立てるのが目的で、持続的な年金運用計画の核を成すとした。

GPIFのポートフォリオは、半分が株式、残り半分が債権で構成されている。投資対象は国内外の資産で、分散投資で安定的な資産運用を可能にしている。

GPIFのポートフォリオ内訳

GPIFポートフォリオ(公式サイト)

GPIFが低流動性資産を好むのに対し、ビットコインはボラティリティ(変動性)の高い不安定な資産。仮想通貨の検討に踏み切ったのは、少子高齢化による国民の負担増が背景にある。

ビットコインは8日、価格が初めて1000万円を突破した。19日は値下がりして950万円をつけたが、史上最高値更新の余波が続いている。関連銘柄も好調で、ICOコインは5倍以上の値上がりも。

仮想通貨市場が興奮に包まれるなか、GPIFのビットコイン検討は国内外の投資家に影響を与えそうだ。eTuktukなど、すでに爆買いが進んでいる銘柄もある。