北朝鮮は暗号をハッキングしないと主張、米国を世界の「ハッキングと窃盗の王」と呼ぶ

Tim Alper
| 0 min read

国連が、北朝鮮が昨年、複数の大陸にある標的をハッキングして暗号取引所を略奪したと主張した数日後、平壌は米国が「秘密裏」に資金を盗み、裏のサイバー犯罪に特化していると非難し、反撃しました。

韓国メディアの EDaily は、今月大規模に報じられた、北朝鮮のハッカーが「2020年から2021年半ばの間に、北米、ヨーロッパ、アジアの少なくとも3つの暗号通貨取引所から5000万米ドル以上を奪った」という国連監視員の主張に対して、平壌外務省が簡潔に反論したことを報じている

国連監視員は米国を名指しで言及しませんでしたが、この情報が「加盟国」から取得されたと主張し、また米国企業Chainalysisによる北朝鮮の暗号襲撃の疑いで順守されたデータについても言及しました。

同省は、米国を 「盗聴帝国、ハッキング王、秘密窃盗の(専門)国 」と非難しています。

暗号窃盗の告発は、北朝鮮に対する 「憲法上の拒絶 」を 「骨髄に深く」持つ米国だけが「できる捏造」であると主張した。

そして同省は、暗号盗難の告発は北朝鮮の「主権」に対する「攻撃」であると主張し、平壌が容認しない「卑劣な行動」の例であるとも主張しています。

同省はさらにこう付け加えました。

「米国は長い間、サイバースペースが独占的な支配を維持するための重要な舞台であると判断しており、膨大なサイバー能力を備えています。敵も味方も一瞬のためらいもなくサイバー攻撃を行うでしょう。」

さらに平壌は、アメリカの元諜報員エドワード・スノーデン氏が、アメリカの安全保障機関が自国の民間人をスパイしていたと発言したことや、アメリカがヨーロッパの指導者の電話を盗聴していたとの報道が、こうしたことを物語っていると付け加えました。

同省は、ワシントンが「人類共通のサイバースペースを利用して覇権を実現する」目標を掲げていると非難しました。

そして、こう結んでいます。

「サイバー警察官 のふりをして、他国をサイバー犯罪のホットスポットと恣意的にレッテルを貼るのは、恥知らずの泥棒行為である。(米国は)世界最大のサイバー犯罪国家であることを反省すべきである。」