. 0 min read

Friend.techの収益成長が10,000ETHを突破

Friend.techの収益成長が10,000ETHを突破

画像引用先:AdobeStock / Александр Марченко

Baseを基盤とし、Twitterと連携した分散型ソーシャルネットワークFriend.techは、プロトコル手数料がETH11,000に近づいています。

Friend.techは、CoinbaseのBaseに展開されたSocial-Fiの分散アプリケーション(dapp)です。

Dune Analyticsによれば、総プロトコル手数料はETH10,727.622(または$17,606,837)に達しており、執筆時点(UTCの月曜日の朝)でその値にとどまっています。

記録的な日は9月14日で、その日には手数料としてETH616を記録。その際、総手数料は現在の史上最高値の半分に達していました。

Friend.Tech - プロトコル料金

画像引用先:dune.com/cryptokoryo/friendtech

DeFiLlamaによると、過去24時間の手数料で、このプロトコルは第3位となりました。

これはEthereumLidoの後方で、OpenSeaTron、その他のLayer-1およびUniswapBitcoinMetaMaskArbitrumOptimismなどのLayer-2の巨人たちの前方に位置します。

defillama.comfees

画像引用先:defillama.com/fees

過去1週間で、このdappは第4位を記録し、Tronが第3位に位置していました。

Dune Analyticsのデータによると、総流入額はETH 214,458(約3億5,200万ドル)。そして、このプロトコルの累計取引件数は9,235,503件でした。

また、購入量に目を移すと、Friend.techはETH 122,143、306,884人のユニークバイヤーを記録。一方、売られた総量はETH 92,313で、ユニークな売り手は168,914となっています。

買い手は8月後半に、売り手は9月中旬に最も活発だったといえます。

活発な買い手と売り手

画像引用先:dune.com/cryptokoryo/friendtech

さらに、DeFiLlamaによればBaseの総ロックアップ価値(TVL)は8月31日から9月6日の間に2億169万ドルからピークの4億1150万ドルへと急上昇し、現在3億5,651万ドルに位置しています。

Friend.techだけでも5,242万ドルのTVLを記録しており、これは1日で4%、1週間で34%、1ヶ月で670%増加していることを意味します。また、これは現行の価格でETH30,283に相当します。

そして、このdappは、Aerodromeの1億498万ドルに次いで第2位を獲得していました。

defillama.com チェーンベース

画像引用先:defillama.com/chain/Base

Friend.techは、開発者のRacer氏によってCoinbase待望のEthereum layer-2 Base上に構築されたアプリとされており、8月9日にローンチされました。

これは、Twitterアカウントをトークン化し、ユーザーがソーシャルメディアの個人の「株」を購入および販売できるようにします。需給によって価格が変動する個人の「株」を所有することで、その個人とのプライベート・チャットへのアクセスが可能に。

特筆すべきは、そのローンチ以来プロジェクトは一部批判を受けており、何度も中止を宣告されています。


おすすめ