「コカ・コーラボトリングハーバー」がベースラインプロトコルとイーサリアムメインネットを使用へ

Sead Fadilpašić
| 0 min read

ブロックチェーン上のアプリを構築するCONA(Coke One North America Provide)とエンタープライズブロックチェーンソリューション開発のUnibrightは、Baseline Protocolとイーサリアム(ETH)メインネットを利用したプロジェクトを立ち上げました。これは、コカ・コーラのボトリングサプライチェーンを「ベースライン化」する「コカ・コーラボトリングハーバー」を確立することを目的としています。

出典: Adobe/monticellllo

CONAは、北米のコカ・コーラ社のボトリングパートナー12社が1つの企業として協業するためのツールを提供するプラットフォームです。

2019年、北米コカ・コーラのボトラー数社が、SAP BaaSプラットフォーム上で稼働する分散台帳フレームワーク「Hyperledger Fabric」をベースにしたブロックチェーン・プラットフォームを採用し、CONAが実装したと発表しています。その目的は、組織横断的なサプライチェーン取引をより効率的、摩擦のない、透明性の高いものにすることであり、ブロックチェーンの導入によりそれが実現したと発表しています。

CONAは今、ユースケースを内部ネットワークからより多くの人に拡大するために動き出しました。そこで、パブリックなイーサリアム・ブロックチェーンを企業で採用する際のプライバシーを提供するためのツール群であるベースライン・プロトコルを利用します。このプロトコルは、大手プロフェッショナルサービス企業EYが数カ月前に立ち上げ、ブロックチェーン企業ConsenSysとハイテク大手マイクロソフトの協力で開発されたものです。

ここでの目標は「コカ・コーラボトリングハーバー」を確立することで、そうすることでサプライヤーのための障壁の低いネットワークオンボーディングプロセスを可能にし、社内外のボトルサプライヤーにさらなる利益をもたらすはずだと、パートナーは述べています。

この発表では、このプロジェクトが証明するいくつかのポイントを挙げています。その内容は以下の通りです。

  • 請求書はベースラインプロセスの中でトークン化できる
  • 既存のHyperledgerベースの実装は、ベースラインプロトコルを拡張、変更、統合することができる
  • 商業文書(発注書、販売注文書、納品書、物品受領書など)をバージョン管理することで、すべての当事者が最新かつ権威あるバージョンに合意すれば、調整の問題が解消されること
  • 「望ましい真実」の最新ベースライン・バージョンに合意することで、エラー処理や部分的な再配達などの議論に利用することができる

このプロジェクトは、今年の最終四半期に最初の結果を出す予定です。

また、このプロジェクトでのパートナーシップは、CONAが分散型オラクルネットワークプロバイダーであるChainlink(LINK)へのアクセスを獲得することも意味します。ChainlinkはBaseline Protocolプロジェクトのパートナーであるだけでなく、ProvideとChainlinkは8月3日に、ChainlinkをProvide API(アプリケーションプログラミングインターフェース)に統合するコラボレーションを発表しています。

ピクセル時間(10:41 UTC)では、時価総額8位のLINKは9.7米ドルで取引され、1日で16%上昇しています。101位のunibright(UBT)は40%上昇し、0.55米ドルになっています。
___
詳しくはこちら: Coca-Cola Vending Machines in Australia & New Zealand Accept Bitcoin, Ether