米国の10代の若者の9%が暗号の取引をしたことがあると回答

| 0 min read

投資銀行・機関投資家向け証券会社のパイパー・サンドラーが実施した最近の調査によると、米国の10代の若者の約9%が暗号通貨を取引したことがあると主張していますが、この傾向は大きな男女差があり、これらの10代の若者の81%もが男性であることがわかりました。

Source: AdobeStock / Sergey Nivens

この調査は、米国47州の7,000人のティーンエイジャーから収集した回答に基づいて2021年春のスナップショットを提供するもので、米国経済が悪化していると回答するティーンエイジャーの割合が減少していることがわかりました。しかし、昨年秋の調査では48%であったのに対し、今回の調査では46%と、依然としてこの見方が主流となっています。また、米国経済が改善していると答えたのは、10代の若者のわずか25%でした。

今春の10代の「自己申告」支出は、前四半期比1%増の2,165米ドルと微増しており、そのうち親の負担が61%を占めています。

また、10代の3分の1(33%)が「パートタイムの仕事をしている」と回答しており、この水準は2020年秋から変わっていません。しかし、この割合は、2020年春の37%を下回っています。

パイパー・サンドラーは、本レポートの調査結果をまとめて、10代の若者にとって、支払い方法のトップは現金であり、それにApple Payが続く。

ソーシャルメディアの中では、「Snapchat」がお気に入り(シェア31%)で、次いで「TikTok」(30%)、「Instagram」(24%、前年比700ベーシスポイント減)となっています。一方、Cryptoverseでは、Twitterがメインのプラットフォームで、Redditがそれに続くと一般的に考えられています。

Axiosによると、”Z世代は、短期的な利益を得るための場所として株式市場を受け入れている “とのことです。TikTokには、ビットコイン(BTC)NetflixTeslaなどの株式に投資し、過去1年間で1万米ドルを5万米ドルにしたと主張する10代の若者たちのアカウントが多数存在します。

この記事では、株式市場への参入障壁がかつてないほど低くなっている一方で、新しい株式投資アプリの作成がかつてないほど容易になっていると指摘しています。

Andreessen Horowitz社のパートナーであるAnish Acharya氏とMatthieu Hafemeister氏は、「アメリカの例外主義の心理と、Z世代の経済的進歩への挑戦的な道のりが、2つの大きな文化的推進要因となっており、最近のテクノロジーの変化と相まって、積極的な投資が今後も続くことを予感させる」と書いています

一方、この調査の参加者の平均年齢は16.1歳で、Coinbaseなどの主要な暗号取引プラットフォームを利用するための現在の年齢基準を下回っています。2017年に同取引所は方針を変更し、現在は18歳以上のユーザーのみを受け入れています。変更前は、13~18歳のユーザーは親の同意があればプラットフォームを利用することができました。

米国の別の暗号取引所であるKrakenも同様で、同社のユーザーは「18歳以上」でなければならないとしています。

____

より詳しく:
経験の浅い投資家の50%がビットコインを1年未満しか保有しない – 調査
米国で暗号を購入したことがあると答えた人は18%、ほとんどの人はビットコインしか知らない – 調査結果
若い投資家がオージーのビットコイン・暗号投資の増加を牽引
投資家は依然としてビットコインよりも株式を好むが、BTCは金よりも勝っている-調査
ビットコインで報酬を得たいと考える人よりも、暗号を信頼する専門家の方が多い – 調査
暗号は今後も続くが、ちょっとした変化があることが調査で判明